児童養護施設 天理教三重互助園

互助園 採用情報

  • お問い合わせ
  • 採用情報

わたしたちと一緒に、
子どもの未来を
創っていきませんか?

子どもの成長を間近で感じることで、共に悩み、共に喜びながら支援をしていける、やりがいのあるお仕事です。
児童養護施設での業務が未経験の方も歓迎します。先輩スタッフが丁寧に指導いたします。
明るく元気にコミュニケーションがとれる方や、子ども一人ひとりの気持ちを尊重し、
目線を合わせて丁寧に接することができる方を求めています。
もちろん、子ども好きな方は歓迎!子どもたちからたくさんの刺激を受け、
一緒に成長していける当施設でともに働きませんか。
あなたのご応募をお待ちしています。

募集要項

OFFER DETAILS

生活支援員

事業所名
天理教三重互助園
住所
三重県伊勢市倭町30-1
募集職種
生活支援員(パート)
業務内容
衣食住の日常生活を通して、子ども達の安定した生活環境を提供するお仕事です。家事や料理など、子どもの生活の支援を行って頂きます。
雇用形態
1年更新
年齢制限
18歳~59歳
勤務時間
6:00~22:00の間で希望を伺います。
(但し、週30時間以上は社会保険加入必要)
給与
時  給:有資格者 1,060円
     無資格者 980円
※通勤手当有り

保育士

事業所名
社会福祉法人天理 児童養護施設 天理教三重互助園
住所
〒 516-0032 三重県伊勢市倭町30番地1
募集職種
保育士(正職員)
※新卒者も含む (新規採用4名募集させていただきます)
業務内容
何らかの原因で保護者の方が育てることが困難になった児童(概ね2〜18歳)を、安心と信頼をもった生活環境の中で、児童指導員として、保護者に代わって養育し、児童の自立を支援します。(宿直あり)
雇用形態
正社員
年齢制限
18歳 〜 59歳
勤務時間
変形労働時間制(1ヶ月単位)
① 06:00 〜 15:00
② 13: 00 〜 22:00
③ 09:00 〜 18:00
又は06:00〜22:00の間の8時間
※週1回宿直勤務有り(22:00〜翌6:00)
給与
192,266 円 〜
※住宅・扶養・宿直・通勤・超過勤務手当有り
休日・休暇
週休二日制 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日

児童指導員

事業所名
社会福祉法人天理 児童養護施設 天理教三重互助園
住所
〒 516-0032 三重県伊勢市倭町30番地1
募集職種
児童指導員(正職員) ※新卒者も含む
(新規採用4名募集させていただきます)
業務内容
何らかの原因で保護者の方が育てることが困難になった児童(概ね2〜18歳)を、安心と信頼をもった生活環境の中で、児童指導員 として、保護者に代わって養育し、児童の自立を支援します。
雇用形態
正社員
年齢制限
18歳 〜 59歳
勤務時間
変形労働時間制(1ヶ月単位)
① 06:00 〜 15:00
② 13: 00 〜 22:00
③ 09:00 〜 18:00
又は06:00〜22:00の間の8時間
※週1回宿直勤務有り(22:00〜翌6:00)
給与
204,456 円 〜
※住宅・扶養・宿直・通勤・超過勤務手当有り
休日・休暇
週休二日制 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日

当施設でともに児童の成長を見守り、成長していける方を募集しています。
お電話、またはお問い合わせフォームよりご応募ください。
※現在、保育士及び児童指導員(正職員)の募集はしておりません。
今後の採用情報については、随時ホームページ等に掲載致します。

児童指導員任用資格要件

公立の施設に勤務する場合、まず地方公務員試験に合格して採用されることが前提となります。
特別な資格試験はなく、児童福祉法にもとづく「児童福祉施設の設備及び運営に関する基準」に定められた次のいずれかに該当する人から任用されます。

①地方厚生局長等の指定する児童福祉施設の職員を養成する学校、その他の養成施設を卒業した人

②社会福祉士の資格を有する人

③精神保健福祉士の資格を有する人

④学校教育法の規定による大学の学部で、社会福祉学、心理学、教育学、または社会学を専修する学科、もしくはこれらに相当する課程を修めて卒業した人

⑤学校教育法の規定による大学の学部で、社会福祉学、心理学、教育学、または社会学に関する科目の単位で優秀な成績で修得したことにより、大学院への入学を認められた人

⑥学校教育法の規定による大学院において、社会福祉学、心理学、教育学、または社会学を専攻する研究科、もしくはこれらに相当する課程を修めて卒業した人

⑦外国の大学において、社会福祉学、心理学、教育学、または社会学を専修する学科、もしくはこれらに相当する課程を修めて卒業した人

⑧学校教育法の規定による高等学校、または中等教育学校を卒業した人、大学への入学を認められた人、もしくは通常の課程による12年の学校教育を修了した人(通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した人を含む)、あるいは文部科学大臣がこれと同等以上の資格を有すると認定したものであって、2年以上児童福祉事業に従事した人

⑨学校教育法の規定により、小・中学校、高校、または中等教育学校の教諭となる資格を有するものであって、都道府県知事が適当と認めた人

⑩3年以上児童福祉事業に従事したものであって、都道府県知事が適当と認めた人

採用情報

わたしたちと一緒に、
子どもの未来を
創っていきませんか?